豪華なスターたちが集まる人気アクション映画
シリーズの第3弾『エクスペンダブルズ3 ワールド
ミッション』が公開されましたので観に行ってきました。
今回もシネコンの大きいスクリーンでかけてくれた
ので迫力があって良かったです。
![]() |

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
原題:THE EXPENDABLES 3
製作:2014アメリカ
作品紹介
シルヴェスター・スタローンら、スター軍団が結集した
アクションシリーズ第3弾。傭兵(ようへい)部隊
エクスペンダブルズが、同部隊の創設者の一人で
ありながら悪人となった男を相手に壮絶な戦いを
繰り広げていく。監督は『レッド・ヒル』で注目を
浴びたパトリック・ヒューズ。ジェイソン・ステイサム、
ドルフ・ラングレン、ジェット・リーといった前2作の
メンバーに、ハリソン・フォード、メル・ギブソンの
名優も加わる。肉弾戦に銃撃戦、列車暴走、ビル崩壊と
今回も迫力の見せ場が満載。
(from Cinema Today)
鑑賞形態:映画館(字幕版)スコープ
満足度:★★★★
おすすめ度:★★★★
バーニー(シルヴェスター・スタローン)率いる歴戦の
傭兵軍団・エクスペンダブルズはCIAのドラマー
(ハリソン・フォード)からミッションを引き受ける、
ある密売組織の人物の身柄を確保するはずが、思いも
よらぬ展開に動揺してしまい・・・。
シルヴェスター・スタローン主宰の漢祭り第3弾、
今度もスーパースターが集結です、新たな顔ぶれは
“ブレイド”の扱いなら俺にまかせろ!
ウェズリー・スナイプス
“ゾロ”かはたまた“マリアッチ”?華麗に舞う
アントニオ・バンデラス
新たなミレニアムにファルコンのごとく駆ける!
ハリソン・フォード
悪役でもとにかく“リーサル・ウェポン”!
メル・ギブソン
おまけにダイ・ハードなんかに出ていたロバート・ダビも
顔見せと、これまで洋画を観てきたファンには思わずよだれ
が垂れちゃう顔合わせ、そんな彼らが画面狭しと暴れ
まくります。
さらに今回は若手エクスペンダブルズも登場、
『ザ・ヘラクレス』のケラン・ラッツをはじめ
フレッシュな面々がオジサマ方に対抗心を
メラメラと燃やします、中でも目を引いたのは
紅一点のロンダ・ラウジー、非常に良い動きを
見せると思ったら柔道出身のガチの総合格闘家、
トール役のランディ・クートゥア(現在は引退)と
同じく米総合格闘技団体「UFC」で活躍している
ということで、肉弾戦のクオリティのアップに貢献
していました。
そんな新顔たちの見せ場は十二分にあり常連側は
一歩引いた感じ、しかし新旧キャラの掛け合いも
面白く見所で、さすがにおろそかにはなっておらず、
意外だったのはバンデラスの役回りで、おいしい
ところをかっさらっていきます、一方常連同士の
会話では何だかニヤニヤ・・・。
ドンパチガッツリのドストレートなアクション映画
で今回も楽しめました、まだ登場していない役者さん
も多数いるのでシリーズを続けることもできそうですが、
この調子なら大丈夫そうです、スタローンの手腕に
期待ですね。
![]() |

以下予告編動画に続き【ネタバレあり】感想
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



【続きを読む】をクリックで【ネタバレあり】感想です。
ここからネタバレあり感想
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
個人的に初めてスクリーンで見たのが銃身を折った状態
で撃てる“コーナーショット”という銃で、若手軍団
のほうが使っていました、2000年初頭に開発されたそうで
そういえば観ていなかったアンジーの『ウォンテッド』で
既に映画で使われているということ、アニメでは2005年
製作と早い時期に『フルメタル・パニック! The Second
Raid』で登場しているそうです。



ラベル:アクション
私はこの回は、バンデラスのキャラに大受けして、メル・ギブソンの悪役に胸躍らせました。
結局、なんだかんだ言っても「壮年」が活躍しなければ始まらない作品ですよね。
自分のブログのコメント欄にも書きましたが、リンクの件、ありがとうございます。是非よろしくお願いします!