アクション大作の続編『バーフバリ 王の凱旋』が
公開、興味があったのでまず自宅で第一作めの
『バーフバリ 伝説誕生』を試しに観てみました。
![]() |

バーフバリ 伝説誕生
原題:BAAHUBALI:THE BEGINNING
製作:2015インド
作品紹介
『マッキー』などのS・S・ラージャマウリが監督を務め、
伝説の戦士バーフバリの宿命を映したインド発のアクション。
祖父、父、そして息子の3代に続く因縁の戦いを活写する。
インドを中心に活躍しているプラバースやタマンナーをはじめ、
『インディラ』などのナーサル、『チェンナイ・エクスプレス
〜愛と勇気のヒーロー参上〜』などのサティヤーラージらが
出演。壮大なスケールで描かれるストーリーに興奮する。
(from Cinema Today)
鑑賞形態:自宅(字幕版)スコープ
満足度:★★★★
おすすめ度:★★★☆
大勢の兵士に追い詰められた赤ん坊を抱えた高貴な女性が
自分の命と引き換えに何とか赤子の命を救った、偶然
居合わせた村人に助けられた赤ん坊はシヴドゥと名付けられ、
たくましい青年へと成長する。滝の上の世界に憧れを抱いた
彼はある日、誰も登ることが出来ない断崖絶壁の滝に挑戦し・・・。
インド産の史劇大作アクション、インドならではの歌あり、
ロマンスあり、アクションありのてんこもり、全体的に
画が綺麗で、色彩からアクションの構図まで美しさと格好
良さが追求されています。
ストーリーはほぼヒーローもののノリ、超人的な活躍を
する主人公に惚れ惚れするとともに、そんなことやったら
アウトでしょ!と思わず突っ込んでしまう場面も、ただ
後半バーフバリとバラーラデーヴァが同じひげ面で、遠目
から見ると衣装の色も似たようなので、あれ?今のどっち
だっけ?と判別しにくいところも、使っている武器で
見分けられるのですがね、女性ではアヴァンティカ役の人
がめっちゃ綺麗でした。
アクションはワイヤーワークも使ったド派手なもの、
大きな見所となる戦争のシーンではまるでコーエーの
ゲーム「無双」シリーズといわんばかりに爽快感の
ある殺陣を見せます。
インドスタイルだからか色々過剰な部分が目立つものの、
黄金時代の香港映画好きからしたらむしろ歓迎か、しかし
熱い映画で面白かったのですが、え〜!、そこで
終わっちゃう!?、続編は劇場へ!。
![]() |

以下予告編動画
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



ラベル:アクション